最近忙しく、先日の法廷の内容を読者諸君にお届けするまで、予想外に時間がかかってしまったが、下記のように当日の模様を再現した。
ジュンジの答弁は前にも増して散漫な日本語で、時系列がおかしい上、主語述語が省かれているので、何を言っているのか、殆ど裁判官側には伝わっていなかった。どうせこいつはまた、裁判官や書記官の忌避申立をし、それが受け容れられないと法廷バックレをするんだろうと思われる。
【前提知識】
・ジュンジに対するボロアパートの立退請求争訟であり、このアパートは、当初は期限の定めのある定期賃貸借であったが、その後は、普通賃貸借扱いの状況にある。
・ジュンジが刑事事件で【服役】した八つ当たりを大家に対してしている。
・大家が千葉県警の意を汲んでジュンジのアパートから重要書類を盗んだとか荒唐無稽ないちゃもんつけている。
・重要書類といっても、こいつが勝手に証拠扱いしているだけで、実際は法廷を左右するに足るものではない、ゴミ資料にすぎない
それらに即して、当日の模様をご覧願いたい
まず、女性書記官が事件番号を読み上げ、全員が起立礼のうえ、開廷が宣言された
■(裁判官)えぇと・・・準備書面を確認しますと…答弁書も貰っています。陳述しますか?
■(被告)はい。
■(裁判官)甲1号から9号もらっていて、取り調べとなります。原本はお持ちになっていますか?
■(被告)持ってきてません。原本じゃないといけませんか?
■(裁判官)原告側は写しにつき偽造とか主張しないようですが(被告が)原本でないと(調べに応じられない)、というならば、今日は取り調べ出来ないんですよね。だが、今日取り調べしたいので、さっき言ったように(被告も答弁書を)出しているんで、裁判所として原告からの陳述でいいですか?
■(原告代理人)はい。
■(裁判官)前回、本件解決について話をしましたが(被告は)建物から引っ越すことはやぶさかではないと?
■(被告) 書面読んでみて余りにも酷いんで反訴かけたい、普通に提出している状態じゃなく、書類を、生きてるんだ、真摯的に話をして、対応したんです。10何年、私の方から仕掛けるのは脅迫になるんで、我慢した。証拠集める、横車をしていない、見ると全然違う。反訴かけて責任追及する話をしたいから(ここへ)来てる・・・
■(裁判官)反訴とは?どういう・・・?
■(被告)今日、言いますと、私が出られない、刑事事件において、1年8ヶ月の(家賃)未払い、契約した、継続している、見てもらえれば分かるように、私、高裁で無罪勝ち取ったんですが、今の住まいから証拠もってかれた、千葉県警は(大家に対して)「ジュンジはいずれ帰ってくる」って(言った)、そこが一番肝心で、苦しんでる、10年以上苦しんでる、建物入って証拠は失っているし、私はすぐに裁判(※なんの裁判だか解らないが、おそらく無罪確定を受けての国賠、ダメおやじ・市原のババアに対する慰謝料請求訴訟か?)入らなきゃならなかったから、3年前に重要書類が出てきた、精神的損害、被害受けている、あるのに払わないんじゃないか、金のことなら普通に言ってくれれば払う、50万という金も入ってきたので払う、他に払わなきゃいけないところもあるから、残っている分を払ってくれとか、聞いていないです、色々あって、聞いてないで、1ヶ月前なんか弁護士が入って、私がそういう、振り込みしろといって、(平成)24年の契約が形骸化してるのに騒ぎになっている、いくらでも金のこと、これまでは現金を持って行っているのに、振込にするとか、払いに行っているのに、出て欲しい(建物退去して欲しい)というなら、振込にしろというのは、逃げないでちゃんと賃貸だけじゃなく、出て欲しい(退去して欲しい)というなら、こういうことだから、ハッキリしなきゃいけない、国賠も入らなきゃならない、事実話せば苦しまないのに、腹が立っている、今言ったように形骸化しているものを、私が金もってくるから、払えば・・・
■(裁判官)あの・・・、反訴の文脈をいってくれませんかね?刑事事件に関係する証拠を原告が持っていったということですか?
■(被告)千葉県警から原告宛に(ジュンジの)部屋に置いといてくれって言われたんだから置いとくべきなのに原本なくなっている。未決で1年10ヶ月入ったからだ、一回は私も証拠を提出した、いくらでもできた・・・証拠もなくなってる
■(裁判官)不法行為ということで反訴するということですか?原告のした、どういうことを想定しているんですか?(刑事事件の)証拠を捨ててしまったとか?
■(被告)私は1年10ヶ月入れられたときに部屋と車の鍵、拘置所は私に渡さない、(ジュンジがシャバに戻ってから、こいつのアパートの)正面の店に聞くと、相手の女性(原告?)が出入りしてますよと、なぜ、警察が鍵をよこさないのに、千葉県警だか検察が、だからそういうことによって民事介入して、部屋を1年10ヶ月はなくても契約してるんですが、ちょっと聞いているんですが、責任とれとか、高裁入ってきて、重要書類集まんなきゃしょうがないし、やっていた、それでもああいう形で随分聞いたけど、書類作っておきましょう、月々払ってきた、払えなくなった文書、作りますけど、私が苦しめられた、私の証拠を持っていくために大家が承諾していた、そのため共謀していた、そこまで主張する・・・
■(裁判官)原告と警察が共謀して何かしたというわけですか?
■(被告)そうですね、これも訴えなきゃしょうがないんだけど、3・4年前、不当に捕まった(ジュンジが実家の兄の家に空き巣をした事件のこと。既に有罪確定)んですが、その時も請求書がきた、私を苦しめている、図書館で調べた、他の重要…揃うことによって刑事補償を貰ったがわざと私を罪に落とそうとした、完全に認めている、当然、精神的慰謝料、請求しなきゃしょうがない、千葉の時は出ていけと言わなかった、今回(群馬の空き巣事件でジュンジが拘置中)は出て行けと言っている、ならば千葉の時に出て行け(退去しろ)と言って貰った方がありがたかった。出ないんじゃない、10年近くも、そんなこと言ってない、穏便にしないと、そう無理やりケチをつけること、訴えるぞとか、言っていない・・・
■(裁判官)わかりました。原告からの建物明渡請求ですが、明渡にあたり条件や説明義務があるというなら、原告に対応してもらえることはありますが【反訴をする】となると、一定要件が必要なんですよ。本件との関連性が。ないとなると、別訴でやる(べきである)。先ほどおっしゃったことが本件に対する反訴となるかは法律上疑問があります。反訴するなら要件満たすか、再度ご検討ください。
■(被告)出るのは!満たさないと!出れない!
■(裁判官) (この条件なら)出て行きますよ、という書面を出すのは構わない。だけど反訴という形でやると、法律上やれるかは疑問です
■(被告)・・・。多く喋ってきましたが、鍵を、人が出入り口していて証拠なくなったことを責めるんではなく、全体的被害受けたのを大家の責任にしているのではない、金の請求したり出て行けというのはおかしい。出るには、その辺を明らかにしろと、出て行けない、金がない、証明させたい、我慢した分、引越費用も金がないし、もらわなきゃいけないから、出て行けない。出るには条件がある、金を、慰謝料もらわないと出れない。
裁判官は原告代理人の方を向いて
■(裁判官)立退は、普通賃貸借とみて正当事由、例えば老朽化とか、が必要だと思います。定期賃貸借なら正当事由は不要ですが、当初の定めの期間から、普通賃貸借に変わっていると(裁判所は)考えている。立退料は必要と裁判所も考えてますね。
続いて被告の方を向き
■(裁判官)幾らくらい貰わないと出れないというのを文書にして貰う必要はあります。ざっくりで構わないが(欲しい立退料は)いくらくらいですか?これ、いくらくらいを考えてますか?
■(被告)処理、反訴、これ、だから、ちゃんとして出られませんよ、今言ったように怒ってるんだ、10年も苦労したんだ、もっと違う形で、初回に述べたように、家賃の滞納分を払って下さい、新築で、穏便に、ちゃんと認めてもらわないと出て行けない、こういう風になってるから、怒っている。
■(裁判官)10万、50万、100万、200万じゃないと出て行けないとか、具体的な金額は?
裁判官は辛抱強くたたみ掛けたが
■(被告)いなくちゃなんない、大家の責任、そこになるとなかなか話に乗ってこない、ずっと、そういうことやってもらわないと、私の人生全部がかかってる
■(裁判官)金額を呈示してもらって、こちらで検討しますから
■(被告)刑事で苦しめられて、検察警察が判断ミスなら、こんなに怒ってないが、私をまともに活動しているので人が集まり始めたんで、デタラメな話を作って千葉県警が意図的に潰してきた。そういうことで終わりじゃない。出て行ってくれというなら、むしろ助かった。1年8ヶ月分の滞納のときに奪われなかった。それなのに鍵出入りして、こういうことに、【服役していた】とか(準備書面で書かれて)黙ってらんない。
■(裁判官)立ち退きについて、条件があるならお金なり、説明義務なり、につき、書面でお出しください。反訴は先ほどの観点からご検討(ご再考)ください。
と言ってから原告代理人の方を向いて
■(裁判官)いずれ原告には正当事由について立証、補充してもらっていいですか?耐震の診断とか、お金かかって大変ですが。
再度被告の方を向き
■(裁判官) (希望する)立退料の金額を明らかにしてください。書面に出してもらえませんか。
■(被告)大家のために私は今も苦しんでる、書面について応じているし、追及したい、私が違法行為していると経緯もってすると今回のアレも形骸化したもんを!無効!家賃払ってるんだからいいんだと言いながら出て行けと、自分たちの卑怯さ隠すためにこんな書類出している。私には関連性がある、出て行けとか言っている、答弁書に出してるが、私が(宅内を)補修して保ってる、(伸びきった立木の枝は)伐採している、こういう、腹立ってます、
■(裁判官)うん、わかりました
■(被告)なんでこんな書面かいてきたか、確認してもらわないと・・・
■(裁判官)わかりました。おっしゃることと、お気持ちは、書面にお書きください。反訴はご検討(ご再考)ください。(立退料の)目安の金額もあわせてお書きください。(どうしても立退料の希望金額を)書けないなら、書かなくて結構です。
■(被告)・・・
■(裁判官)わかりましたか?
■(被告)・・・
■(裁判官) (このままで退去するには)応じられませんというなら、お書きください
■(被告)・・・、ま、そうすると、答えられるなら証拠保全ということで私はしなきゃいけないんですかね。国賠にも入れない。人生終われない。裁判官がいう別訴って言うのを、私なりに解釈すれば別に訴訟かけて証拠保全やんなきゃいけないという意味になりますかね
■(裁判官)ここは法律相談する場所ではないんですが、お聞きになりたいことを、原告がどう答えるかは原告の判断ですが、判決になった場合、反訴を判決文中でどう判断するかは【本件との関連性】です。具体的に反訴内容は100%認められませんとは言ってません。よろしいですね?
■(被告)・・・
■(裁判官)書面出してください、よろしいですね?私30分から別の裁判が……
■(被告)主張が違ってるとか、反論を聞きたいということならば、【求釈明】という形で疑問点をお出しください。
■(被告)原告はおかしなこと言ってる、出て行く出て行かないにあたり私を排除すんのは困るんで・・・
■(裁判官)この立退如何の前に(原告提出の)書面について疑問があるんですね?
■(被告)とてもじゃないが納得できない
■(裁判官)書面をお出しください
と言ってから原告代理人のほうを向き
■(裁判官)金額は出てこないと思います。それから次回期日は年明けになるかと思います。
と言って期日を指定のうえ、
■(裁判官)書面は年内にお願いします
とジュンジにダメ出しをしたうえで閉廷がなされた。
ジュンジの答弁は前にも増して散漫な日本語で、時系列がおかしい上、主語述語が省かれているので、何を言っているのか、殆ど裁判官側には伝わっていなかった。どうせこいつはまた、裁判官や書記官の忌避申立をし、それが受け容れられないと法廷バックレをするんだろうと思われる。
【前提知識】
・ジュンジに対するボロアパートの立退請求争訟であり、このアパートは、当初は期限の定めのある定期賃貸借であったが、その後は、普通賃貸借扱いの状況にある。
・ジュンジが刑事事件で【服役】した八つ当たりを大家に対してしている。
・大家が千葉県警の意を汲んでジュンジのアパートから重要書類を盗んだとか荒唐無稽ないちゃもんつけている。
・重要書類といっても、こいつが勝手に証拠扱いしているだけで、実際は法廷を左右するに足るものではない、ゴミ資料にすぎない
それらに即して、当日の模様をご覧願いたい
まず、女性書記官が事件番号を読み上げ、全員が起立礼のうえ、開廷が宣言された
■(裁判官)えぇと・・・準備書面を確認しますと…答弁書も貰っています。陳述しますか?
■(被告)はい。
■(裁判官)甲1号から9号もらっていて、取り調べとなります。原本はお持ちになっていますか?
■(被告)持ってきてません。原本じゃないといけませんか?
■(裁判官)原告側は写しにつき偽造とか主張しないようですが(被告が)原本でないと(調べに応じられない)、というならば、今日は取り調べ出来ないんですよね。だが、今日取り調べしたいので、さっき言ったように(被告も答弁書を)出しているんで、裁判所として原告からの陳述でいいですか?
■(原告代理人)はい。
■(裁判官)前回、本件解決について話をしましたが(被告は)建物から引っ越すことはやぶさかではないと?
■(被告) 書面読んでみて余りにも酷いんで反訴かけたい、普通に提出している状態じゃなく、書類を、生きてるんだ、真摯的に話をして、対応したんです。10何年、私の方から仕掛けるのは脅迫になるんで、我慢した。証拠集める、横車をしていない、見ると全然違う。反訴かけて責任追及する話をしたいから(ここへ)来てる・・・
■(裁判官)反訴とは?どういう・・・?
■(被告)今日、言いますと、私が出られない、刑事事件において、1年8ヶ月の(家賃)未払い、契約した、継続している、見てもらえれば分かるように、私、高裁で無罪勝ち取ったんですが、今の住まいから証拠もってかれた、千葉県警は(大家に対して)「ジュンジはいずれ帰ってくる」って(言った)、そこが一番肝心で、苦しんでる、10年以上苦しんでる、建物入って証拠は失っているし、私はすぐに裁判(※なんの裁判だか解らないが、おそらく無罪確定を受けての国賠、ダメおやじ・市原のババアに対する慰謝料請求訴訟か?)入らなきゃならなかったから、3年前に重要書類が出てきた、精神的損害、被害受けている、あるのに払わないんじゃないか、金のことなら普通に言ってくれれば払う、50万という金も入ってきたので払う、他に払わなきゃいけないところもあるから、残っている分を払ってくれとか、聞いていないです、色々あって、聞いてないで、1ヶ月前なんか弁護士が入って、私がそういう、振り込みしろといって、(平成)24年の契約が形骸化してるのに騒ぎになっている、いくらでも金のこと、これまでは現金を持って行っているのに、振込にするとか、払いに行っているのに、出て欲しい(建物退去して欲しい)というなら、振込にしろというのは、逃げないでちゃんと賃貸だけじゃなく、出て欲しい(退去して欲しい)というなら、こういうことだから、ハッキリしなきゃいけない、国賠も入らなきゃならない、事実話せば苦しまないのに、腹が立っている、今言ったように形骸化しているものを、私が金もってくるから、払えば・・・
■(裁判官)あの・・・、反訴の文脈をいってくれませんかね?刑事事件に関係する証拠を原告が持っていったということですか?
■(被告)千葉県警から原告宛に(ジュンジの)部屋に置いといてくれって言われたんだから置いとくべきなのに原本なくなっている。未決で1年10ヶ月入ったからだ、一回は私も証拠を提出した、いくらでもできた・・・証拠もなくなってる
■(裁判官)不法行為ということで反訴するということですか?原告のした、どういうことを想定しているんですか?(刑事事件の)証拠を捨ててしまったとか?
■(被告)私は1年10ヶ月入れられたときに部屋と車の鍵、拘置所は私に渡さない、(ジュンジがシャバに戻ってから、こいつのアパートの)正面の店に聞くと、相手の女性(原告?)が出入りしてますよと、なぜ、警察が鍵をよこさないのに、千葉県警だか検察が、だからそういうことによって民事介入して、部屋を1年10ヶ月はなくても契約してるんですが、ちょっと聞いているんですが、責任とれとか、高裁入ってきて、重要書類集まんなきゃしょうがないし、やっていた、それでもああいう形で随分聞いたけど、書類作っておきましょう、月々払ってきた、払えなくなった文書、作りますけど、私が苦しめられた、私の証拠を持っていくために大家が承諾していた、そのため共謀していた、そこまで主張する・・・
■(裁判官)原告と警察が共謀して何かしたというわけですか?
■(被告)そうですね、これも訴えなきゃしょうがないんだけど、3・4年前、不当に捕まった(ジュンジが実家の兄の家に空き巣をした事件のこと。既に有罪確定)んですが、その時も請求書がきた、私を苦しめている、図書館で調べた、他の重要…揃うことによって刑事補償を貰ったがわざと私を罪に落とそうとした、完全に認めている、当然、精神的慰謝料、請求しなきゃしょうがない、千葉の時は出ていけと言わなかった、今回(群馬の空き巣事件でジュンジが拘置中)は出て行けと言っている、ならば千葉の時に出て行け(退去しろ)と言って貰った方がありがたかった。出ないんじゃない、10年近くも、そんなこと言ってない、穏便にしないと、そう無理やりケチをつけること、訴えるぞとか、言っていない・・・
■(裁判官)わかりました。原告からの建物明渡請求ですが、明渡にあたり条件や説明義務があるというなら、原告に対応してもらえることはありますが【反訴をする】となると、一定要件が必要なんですよ。本件との関連性が。ないとなると、別訴でやる(べきである)。先ほどおっしゃったことが本件に対する反訴となるかは法律上疑問があります。反訴するなら要件満たすか、再度ご検討ください。
■(被告)出るのは!満たさないと!出れない!
■(裁判官) (この条件なら)出て行きますよ、という書面を出すのは構わない。だけど反訴という形でやると、法律上やれるかは疑問です
■(被告)・・・。多く喋ってきましたが、鍵を、人が出入り口していて証拠なくなったことを責めるんではなく、全体的被害受けたのを大家の責任にしているのではない、金の請求したり出て行けというのはおかしい。出るには、その辺を明らかにしろと、出て行けない、金がない、証明させたい、我慢した分、引越費用も金がないし、もらわなきゃいけないから、出て行けない。出るには条件がある、金を、慰謝料もらわないと出れない。
裁判官は原告代理人の方を向いて
■(裁判官)立退は、普通賃貸借とみて正当事由、例えば老朽化とか、が必要だと思います。定期賃貸借なら正当事由は不要ですが、当初の定めの期間から、普通賃貸借に変わっていると(裁判所は)考えている。立退料は必要と裁判所も考えてますね。
続いて被告の方を向き
■(裁判官)幾らくらい貰わないと出れないというのを文書にして貰う必要はあります。ざっくりで構わないが(欲しい立退料は)いくらくらいですか?これ、いくらくらいを考えてますか?
■(被告)処理、反訴、これ、だから、ちゃんとして出られませんよ、今言ったように怒ってるんだ、10年も苦労したんだ、もっと違う形で、初回に述べたように、家賃の滞納分を払って下さい、新築で、穏便に、ちゃんと認めてもらわないと出て行けない、こういう風になってるから、怒っている。
■(裁判官)10万、50万、100万、200万じゃないと出て行けないとか、具体的な金額は?
裁判官は辛抱強くたたみ掛けたが
■(被告)いなくちゃなんない、大家の責任、そこになるとなかなか話に乗ってこない、ずっと、そういうことやってもらわないと、私の人生全部がかかってる
■(裁判官)金額を呈示してもらって、こちらで検討しますから
■(被告)刑事で苦しめられて、検察警察が判断ミスなら、こんなに怒ってないが、私をまともに活動しているので人が集まり始めたんで、デタラメな話を作って千葉県警が意図的に潰してきた。そういうことで終わりじゃない。出て行ってくれというなら、むしろ助かった。1年8ヶ月分の滞納のときに奪われなかった。それなのに鍵出入りして、こういうことに、【服役していた】とか(準備書面で書かれて)黙ってらんない。
■(裁判官)立ち退きについて、条件があるならお金なり、説明義務なり、につき、書面でお出しください。反訴は先ほどの観点からご検討(ご再考)ください。
と言ってから原告代理人の方を向いて
■(裁判官)いずれ原告には正当事由について立証、補充してもらっていいですか?耐震の診断とか、お金かかって大変ですが。
再度被告の方を向き
■(裁判官) (希望する)立退料の金額を明らかにしてください。書面に出してもらえませんか。
■(被告)大家のために私は今も苦しんでる、書面について応じているし、追及したい、私が違法行為していると経緯もってすると今回のアレも形骸化したもんを!無効!家賃払ってるんだからいいんだと言いながら出て行けと、自分たちの卑怯さ隠すためにこんな書類出している。私には関連性がある、出て行けとか言っている、答弁書に出してるが、私が(宅内を)補修して保ってる、(伸びきった立木の枝は)伐採している、こういう、腹立ってます、
■(裁判官)うん、わかりました
■(被告)なんでこんな書面かいてきたか、確認してもらわないと・・・
■(裁判官)わかりました。おっしゃることと、お気持ちは、書面にお書きください。反訴はご検討(ご再考)ください。(立退料の)目安の金額もあわせてお書きください。(どうしても立退料の希望金額を)書けないなら、書かなくて結構です。
■(被告)・・・
■(裁判官)わかりましたか?
■(被告)・・・
■(裁判官) (このままで退去するには)応じられませんというなら、お書きください
■(被告)・・・、ま、そうすると、答えられるなら証拠保全ということで私はしなきゃいけないんですかね。国賠にも入れない。人生終われない。裁判官がいう別訴って言うのを、私なりに解釈すれば別に訴訟かけて証拠保全やんなきゃいけないという意味になりますかね
■(裁判官)ここは法律相談する場所ではないんですが、お聞きになりたいことを、原告がどう答えるかは原告の判断ですが、判決になった場合、反訴を判決文中でどう判断するかは【本件との関連性】です。具体的に反訴内容は100%認められませんとは言ってません。よろしいですね?
■(被告)・・・
■(裁判官)書面出してください、よろしいですね?私30分から別の裁判が……
■(被告)主張が違ってるとか、反論を聞きたいということならば、【求釈明】という形で疑問点をお出しください。
■(被告)原告はおかしなこと言ってる、出て行く出て行かないにあたり私を排除すんのは困るんで・・・
■(裁判官)この立退如何の前に(原告提出の)書面について疑問があるんですね?
■(被告)とてもじゃないが納得できない
■(裁判官)書面をお出しください
と言ってから原告代理人のほうを向き
■(裁判官)金額は出てこないと思います。それから次回期日は年明けになるかと思います。
と言って期日を指定のうえ、
■(裁判官)書面は年内にお願いします
とジュンジにダメ出しをしたうえで閉廷がなされた。
コメント